2012/11/20

RTL-SDRでHRO

 RTLワンセグチューナーのDS-DT305にCosmowaveのプリアンプをつないだのでしし座流星群でHROに再挑戦してみました。
 ソフトウェアはHDSDRでは負荷が高いように思われたので、今回はSDR#(sharp)を使いました。
 また、観測用ソフトもHROFFTではなくMROFFTを使用してみました。
 MROFFTでは信号レベルや感知範囲はiniファイルをエディタで編集する必要ああります。
今まで使用していたFT-817を同時運用して比較できればよかったのですが、結果としてはこのシステムで実用上支障ないのではないかと思います。



 DS-DT305にCOSMOWAVEのプリアンプをつないだところ。
プリアンプの電源はUSBの5VをつないでいるがLEDで3V台まで落ちてuPC2747TBに供給されています。手前側がDT305、奥がプリアンプのLNA2747A。過大入力から保護するため入力側にダイオードを入れています。
 ケースはワイヤレスマウスの受信部(会社のゴミ箱から回収)の中身を取り去って組み込んでいます。
 DT305は放熱の問題が指摘されているのでアルミ板でも切ってチップに貼り付ける予定です。


2012/11/15

dBm mW換算式


dBm mW換算式

x)mW → (y)dBm

y=10*Log10(x)    (底は10です)
 Excelでは
y=10*LOG(x,10)  xにはセルを指定する(a1とか)
1mW0dBm
10mW10dBm
100mW20dBm


=============

(y)dBm → (x)mW

x=10~(y/10)    (~はべき乗です)
(x=10(y/10))
Excelでは
x=POWER(10,y/10)  yにはセルを指定する(a1とか)
 -10dBm0.1mW
  20dBm100mW

上手くいきましたか?

2012/11/12

QuietComfort 15

BOSE QuietComfort 15ノイズキャンセリングヘッドホンを試す機会があり、こりゃえーわということで、無線用にマイクとヘッドホンの両方にキャンセリング機能が付いたモノを物色。
ポーズの物は航空機用?の十数万円と手がでません。
結局、ASUS Valcan ANCが1万弱で両機能ありということで、これを試してみましょうかね。

2012/11/11

PX/410DLのHDD交換→SSD化

PX/410DLをSSD化してみました。
東芝の機械ですが入っていたのは日立のHDD。
これをCFDのcssd-pmm64wj2(P-ATA 64GB)に換装。
起動速いです。ON/OFFだけなら現行機種と比べても苦になりません。
ソフトの起動も十分速いです。
CPU PentiumM760
MEM 1.5GB(増やしたいけど)
とオリジナルとは別の物になってしまいました。