2007/11/30

混合診療の保険適用について

 まだ国内承認のない医薬品や高度な技術などを用いて医療を行う場合、自由診療となり、治療に要する費用は全額自己負担となります。
 患者が自由診療を受けるときは、今まで健康保険で支払ってくれていた医療費の一部も自己負担となり、完全に全額を負担すること、つまりすべてが自由診療扱いとなり患者負担は高額のものとなります。

 そこで、健康保険で認められている部分は従来どおり健康保険で支払い、+αで選択した自由診療部分のみを全額自己負担でという世論形成が見られるようになって来ました。

 なんだかとても良い方向のように見えますが、

 混合診療を認めると
  ↓
 患者は「より良い治療方法」として、自由診療部分を主治医の「言い値」で選択(実のところ押し売り!)させられる

ってことになりはしないか?と、心配する人達もいます。(そういう心配をする人は意外と医師の中にも多い。)

 でも本当の問題は別のところ(裏)にあって、

 混合診療を認める代わりに、今まで「健康保険」で見てくれていた医療行為のうち、特殊な部分や高額な部分を「自由診療」に変更し、国や地方自治体の医療費負担を減らしたいってのが見え隠れしているってことです。 (厚生労働省は混合診療自由化反対を唱えていますが。)
 このことは、患者自己負担増ということです。
 風邪くらいなら健康保険で見てくれるけれども、ある種の糖尿病は成人病予防の努力が足らないなどと言われ自由診療ですとか、、、そんなことにならないことを祈ります。

 混合診療推進派の皆さんは、そのことも見据えて医療や福祉の原点に立ち返って欲しい思います。
(特に優れた技術や先進の医療に特別の配慮がなされることには賛成ですが、効きそうもない健康食品や、どう見てもまじないにしか見えないモノを、奥さん名義の売店で売りつける医師もいる(信じた患者は買うしかない。)ので、慎重に進めて欲しいと思います。)

2007/11/25

ワイヤレスマイクのSW

 お遊戯会の準備のため子供の保育園に寄ったら、ワイヤレスマイクのSWが入らなくなったとのこと。
 800MHzのマイクで代用品がない。用品屋さんのものも貸し出し中らしく、では修理しましょうということになりました。
 手持ちの十徳ナイフ、、、じゃなかったビクトリノクスで開けてみると、スライドSWを動かすためのプラスチックが折れているではありませんか。
 こういう微細な部品は接着が難しいので家まで持ち帰り、極小のネジをねじ込み、折れた部分の代用に。さらに接着剤で補強して完成。
 最近は、接着剤だけではだめな部分は、折れた部品に0.8mm程度のキリで小穴を開けて、クリップからカットした小棒を差し込み補強してから接着するという方法を取っていますが、今回は折れた部分がなくなっていましたので、「ネジ」となった次第です。
 さて、お遊戯会の方は無事に乗り切ることが出来ました。
 

2007/11/17

リンク先について

 なぜ、

健康食品の安全性有効性情報

冨永研究室びじたー案内

がおすすめになっているのか?
 というと、

「科学的根拠のない健康食品情報に踊らされている人が多すぎる」
「ニセ情報を信じて、この手の商売に手を出して失敗、或いはマルチに利用され友人を失う人も多い」

ので、載せています。

「そんなに良いものなら、まずは医療の現場で、それも保険診療で患者負担を少なくして」
使われると思うのですが、いくら頑張ってもきちんとした

    「臨床試験に堪え得るだけのデータが出ない」
つまり、
    「なにも根拠がない」

ので、体験談やマウスの実験結果でごまかしているのです。

「そんなに効くなら医薬品ですね」
「いいえ、医薬品の承認を取るにはお金がかかりすぎるので、少しでも安く提供しようと、、、」
「十分高いぞ。保険診療だと3割負担で済むけどな」
「・・・・・・」

「体験談」には効かなかったという苦情は載せません。
「マウスに5g投与」ってことは、人にも同様に効くと仮定して、毎日何kgも食べないとだめジャン。

 残念なのは一部の学者や医師までも、研究費や小遣い稼ぎのためにこれらの商売に加担していること。

 それからネットに出回っている「中国三千年の漢方秘法・・・男が蘇る」ってな具合の製品は「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」と類似の成分が入っています。広告には、そんなことはひとつも書いていないどころか、天然素材、自然由来などと堂々と書いているところが明らかに騙し!
 「儲ければよい」根性モロだしですね。

 ぜひ一度上記のページをご覧ください。

 「なんとなく体に良い」といった程度の健康食品はあるでしょうが、「病気が治る」ようなモノはほとんどないこと。(まして「万病に効く」なんてのは現代科学にもありません。)
 伝統的に生薬として用いられ、現在では食品扱いで流通していて、「漢方」「先人の知恵」などと紹介されるようなものもありますが、その作用の本質は「昔であれば栄養学的に不足していたであろう物」であって、現在の食生活では十分に足りている場合もあります。

 トクホ並に、二重盲検法で十分なデータを取って証明されたものでなければ、「根拠なし」でしょう。

 「インチキ医療」をキーワードに検索すると、思い当たるふしがいっぱい書いてあります。

 「まずは病院」「だめなら評判の専門医」「それでだめなら病気とうまく付き合う」生き方はダメでしょうか?

久々の秋葉原

 久しぶりの秋葉原。
電気街の方から通りに出ると左手に「大人のコンビニ」が、、、、ない!
いつの間にか「大人のデパート」になっていたのでした。

 自称「国際性事学者」の私としてはこの手のショップも研究対象なんですが、飛行機までの時間は僅か。こんなところで足止めを食らったら大変。
 まずは前出
http://iq1mod.blogspot.com/2007/10/c5900-no.html
の6v-3mmΦの電球を探してうろうろ、結局マルツでエレキジャック掲載のラジオのパーツセット、トラ技掲載のPICパーツセットと合わせて1箇所で入手できました。
 次に秋月電子でいろいろと手にとって見るものの、結局買わず。まだ、製作していないものもあるし。
富士無線も見学のみ。いつもは2階まで上がるのですが時間がない。
 中国製のLEDバッジに使われているCR927という電池を真光で発見し2個入手。しかし、本当は10個くらいまとめ買いしたかったのですが、在庫がこれだけ。あたりで聞いてみましたが持っているお店はなく、帰路に着きました。
 だいぶ様変わりした秋葉原ですが、パーツやジャンクを見て回るだけでも丸1日楽しめる街だと思います。

 

2007/11/10

ハンディトランシーバーにAM放送受信用アンテナを


 わが社にはスタンダードのハンディートランシーバー、VX-1とVX-2があるけれど、付属品のアンテナではAM放送はあまり受信できないのが実情です。

 そこで、ループアンテナを製作しました。

 まず、SMAのコネクタに黄色い線1mをつけて受信状況を実験。

ある程度聞こえるようになったものの、劇的改善は見られません。

先端を開放しても、ループにしても同様でした。AMラジオで弱いながらも聞こえる局は、このアンテナとVX-1ではまったく聞こえません。

 次に赤い線1mを足して(別に線の色はどうでも良いのですが)全長2mで実験。

劇的に改善しましたが、よく聞こえると言うほどのレベルには達しません。しかし、先端を開放するよりループにしたほうが、若干良くなりました。

 そこで、これで終わりにしようとしたのですが、おまけに緑の線1mを足して合計3mで実験。

先端開放状態では2mの開放のときとあまり差を感じませんでしたが、ループにすると「あっ、これなら聞こえる!」と言うレベルまで感度が上がりました。弱い局も何とか聞こえます。AMラジオより信号は弱いような気がするのですが、明瞭度はこちらのほうが良く(私の主観です)感じます。

 これで決まり。実際には3mを3ターンして写真のようにしました。このわっかをネックストラップと一緒に首にかけて、うろうろしてみましたが、私の聞きたい4局について言えば実用上問題ありません。

 もう少し余計に巻いたらもっと良くなると思いますがどうでしょう?実験される方があったら教えてください。

 なお、VX-3はAM放送受信用のバーアンテナを内蔵しているらしい。悔しいー!
でも、元が電線なのでクルクルッと折りたためて場所をとらないし、かかった費用はSMAのコネクタ代のみということで、私にとっては十分です。

2007/11/09

エレキジャック

エレキジャック(CQ出版社)に掲載されている、ラジオ3種全部の製作をしてみようかと、、、
というか、子供につくらせみようと思います。
多くの部品は在庫ありですので、ポリバリコンとバーアンテナを買い込む予定です。
IF付きのやつはマルツでパーツセットを買ってこよう。
基板はエレキジャックに付録しています。